裕樹 高野
雨
雨草履が濡れない なんてことは無いと思うんですが、私の履き方が悪いんでしょうか? 10分くらいの移動距離なら、それほど濡れないとは思うんです。 ただ、通勤となると、雪駄が覆われていない踵の部分は濡れてしまいませんか?
通勤も、屋外を歩くのは10分くらいです。 職場についたら、外には一切出ません。
とかならいいですけどね、そんな恵まれた職場環境を探す方が難しいと思います^^;
袴と靴で良いと思っています。
袴は、剣道で使うテトロンや、いぜん紹介したジャージの袴なら雨でも安心です。 袴にあわすなら、雨の日に履くので、靴は少しゴツイ、滑りにくいレザーのワークブーツをあわせることが多いです。
着物で通勤ってできるの?2年間、埼玉から東京まで、晴れの日も台風の日も着物で通勤し、1年以上も、片道2時間を着物で通勤(洋服の時もあった^^;)、最近はフリーランスになって、着物でノマドワーカーになった“中の人”が着物で通勤する「和装通勤」について、つづっていきます。他にも記事がご覧になりたい方はこちらからどうぞ^^