top of page
  • 執筆者の写真裕樹 高野

雨草履

以前購入した、雨草履。 あまり履く機会もなかったので、先日雨の日に出かけることがあったので履いてみました。 が、濡れました。 小指のつけねあたりと、踵のあたりが濡れました。 この雨草履の作り方が悪いのかな? 足先を覆う部分が浅い様に思います。 でも、深いと歩きにくいのかな? 踵部分が濡れるのは構造上やもえないとは思おいますが、台がもう少し高ければ跳ね返りは少なくなるように思います。 雨の日は靴を履けば済んでしまう話しです。 私事ですが、指先に穴が空いてきたりして、外へ履くには躊躇する足袋を家履きにしています。 雨の日に近所に買いものに、という時に靴下に履き替えるのは手間ですし、足袋で靴を履くのはかなり無理がありました(経験あり)。 余談ですが、長靴には足袋です。 踏ん張りがききます。 また、雨用にこだわらず、単に防寒という意味でつま先を覆った草履や雪駄はあると重宝すると思っています。 足袋+雪駄で自転車乗ると、すげー足先が寒いんです。 ということもあり、雨の日も履ける、寒い日にも履ける、つま先にカバーの付いた雪駄・草履の、カッチョエェの、探しています。

 

閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page