top of page
検索


南の森
先日、日本橋で開催された 「東京カジュアルキモノ展」に伺った際に気になった着物を紹介します。 イベントやお店でお見かけすることがありましたら、手に取って見てください^^ Kimono Factory nonoさんは、 ...


日本酒利き歩きに GO!
今回で7回を数える、 「日本橋エリア 日本酒利き歩き」 日本橋駅から 馬喰横山駅、 新日本橋駅、 水天宮駅の広いエリアで、 4月13日(土)に開催されます。 春の陽気に誘われて、 利き酒しながら日本橋~人形町を散歩してみてはいかがですか? ...


見せて貰おうか、ポリの着物の性能とやらを
着物を着はじめた頃、周りの着物を着ている女性からしきりに「ポリは暑い」という声を聞きました。 そのせいか、ポリ=暑い=粗悪と、自分の中では先入観がついていました。 以前、近所の百貨店に入っているリサイクル屋さんに冷やかしに入ってみたら、袷の着物が1,000円で売ってい...


鼻緒が切れました
先日から近所履きに使っていた下駄の鼻緒が切れました。 近所の公園にポケGOをしにいった帰りでしたので、それほどの距離ではなかったのですが、まだ台にすげてある部分を足の指でつまんで、下駄を引きづる様にして歩いて帰ってきました(;^_^A ...


一本歯の下駄でも歯は減る
東京・池袋にある三桐さんという、ビルの9Fにある履物やさんで購入したこの一本歯の下駄。 以前履いていた角下駄よりも歯が厚いからか、歩くとかない硬質な音がします。 購入したの随分前ですが、今ほど(今もそれほどですが)履いていなかったし、素材の硬さもあって歯もそれほど減っ...


5.3kg
仕事では、以前も投稿したこのビジネスリュックを使っています。 先日お客さんから「リュックにするほど、何を持って歩いているの?」 と聞かれました。 アイテム数は多くないのですが重量があるものをが多く、手提げタイプや、肩にかけるタイプで体を悪くした経緯もあって、ビジネス...
bottom of page



